2021年のカレンダーに関して、注意しなければならないことがあります。
それは、「祝日と平日が変更になっている」ということ!
2020年のうちに壁掛けカレンダーや卓上カレンダー、手帳など紙でできたカレンダーを購入した方は絶対にそのカレンダーが正しい祝日になっているかを確認してください!
購入したりもらったりしたカレンダーのほとんどが変更前の祝日になっていると思われます。
きちんと訂正しておかないと、休みなのに出勤・登校したり、平日なのに自分だけ休んでしまうかもしれませんよ…。
目次
2021年のカレンダーは信用できない?!祝日が変更になっています!
東京オリンピックの開催に伴い、オリンピックの開会式・閉会式の開催予定日を連休にするため、2021年の祝日は例年とは異なります。
お手持ちのカレンダーや手帳は、この変更が反映されていない可能性があるので注意が必要です。
2021年の祝日。どう変わる?
結論から言うと、祝日と平日に変更があるのは「7月・8月・10月」です。
海の日 | 7月19日 → 7月22日へ移動(開会式前日) |
スポーツの日 | 10月11日 → 7月23日へ移動(開会式) |
山の日 | 8月11日 → 8月8日へ移動(閉会式)※8月9日が振替休日となる |
あくまでも”移動”なので、もともと祝日になるはずだった日は、平日になります。
祝日が移動するのは2021年だけ!
この祝日の移動は、2021年限定の特例です。
2022年度は、国民の祝日に関する法律で定められた通りの祝日となります。
祝日の移動に関する疑問あれこれ
なぜ祝日が変更になるの?
なぜ祝日を移動するかというと、一言でいうと混雑緩和のためです。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、大会関係者や観客等の多くの人が移動する東京中心部の混雑緩和のため、開会式と閉会式が行われる日の前後が連休になるように祝日が変更(移動)されます。
オリンピックが中止になったら祝日はどうなる?
新型コロナウイルスの感染拡大の現状を踏まえると、オリンピックが無事に開催できるのか不安はありますよね。
もし仮に東京オリンピックが中止となったとしても、東京オリンピック特措法が再改正されない限りは 2021年の祝日は移動されたまま変わらないということになります。
2020年もオリンピックのために祝日が変更になっていて、結局オリンピックは延期になっちゃったけど祝日は元に戻らなかったよね。
なぜ市販のカレンダーに反映されていないの?
東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律が交付されたのが2020年12月4日、施行されたのは2020年12月28日です。
2021年のカレンダーはもっと前から作成され、販売もされていますよね?
そのため、市販されている2021年のカレンダーや手帳にはこの移動が反映されていないというわけです。
デジタルカレンダーは祝日変更に対応済
GoogleカレンダーやiPhoneのカレンダーなどはすでに変更されているのでご安心ください。
いますぐ修正しましょう。会社で労務業務を担当している方は、勤怠管理システムや出勤簿のカレンダー設定を確認するのもお忘れなく。
祝日移動に関して詳しくは、首相官邸ホームページを御参照ください。(※外部サイトへリンクします)
2021年の祝日移動について | 首相官邸ホームページfa-external-link