バックオフィス労務2022年6月17日2025年6月27日月別の業務リストが一目瞭然!年間業務カレンダー【労務・経理・総務】カレンダー業務リスト年間業務一覧ToDoタスクひよこ9分11秒保存する共有:年間の業務リストを月ごと・分野ごとに「年間業務スケジュール」としてまとめました。 人事・労務部門、経理・税務部門の担当者の他、総務としてすべての分野の業務を担っている人も必見です。 目次1 4月1.1 経理・税務1.2 労務・人事2 5月2.1 経理・税務2.2 総務3 6月3.1 経理・税務3.2 労務・人事3.3 総務4 7月4.1 労務・人事5 8月5.1 経理・税務6 9月7 10月7.1 労務・人事8 11月8.1 経理・税務9 12月9.1 経理・税務9.2 労務・人事9.3 総務10 1月10.1 経理・税務11 2月12 3月12.1 経理・税務12.2 労務・人事4月経理・税務固定資産税の納付(※納期限は自治体によって異なる) 労務・人事新入社員の入社手続き 健康保険料率、介護保険料率の改定 5月経理・税務(3月決算の場合)法人税、消費税等の確定申告、納付 住民税の特別徴収税額通知書の配布 [article id="2533," cat_name="1" layout="list" ] 自動車税の納付総務冷暖房設備のメンテナンス・点検 [article id="2324," cat_name="1" layout="list" ] 6月経理・税務夏季賞与 新年度の住民税の控除開始 [article id="1326," cat_name="1" layout="list" ]労務・人事定期健康診断の実施(実施月は会社や個人によって異なる) [article id="2831," cat_name="1" layout="list" ] 賞与支払届の提出 [article id="499," cat_name="1" layout="list" ] 労働保険の年度更新 [article id="1176," cat_name="1" layout="list" ]総務経済構造実態調査、経済センサス [article id="1099," cat_name="1" layout="list" ] [article id="2501," cat_name="1" layout="list" ] 7月労務・人事算定基礎届の提出(7月10日期限) [article id="1204," cat_name="1" layout="list" ] 労働保険の年度更新、納付(6月1日~7月10日期限) [article id="1176," cat_name="1" layout="list" ] 4月昇給者がいた場合:月変該当か確認 [article id="1220," cat_name="1" layout="list" ] 8月経理・税務消費税の中間申告と納付(400万円超、年3回の場合:8月11月2月) [article id="2765," cat_name="1" layout="list" ] 9月 10月労務・人事被扶養者資格の再確認(「被扶養者状況リスト」等の提出) ※実施月は健保組合によって異なる [article id="1929," cat_name="1" layout="list" ] 11月経理・税務法人税中間申告 [article id="2607," cat_name="1" layout="list" ] 年末調整準備開始 [article id="2062," cat_name="1" layout="list" ] 図解でわかりやすい住宅ローン控除申告書の書き方【年末調整】 (2021-11-16 11:12:39)【図解】夫婦共働き子育て世帯の年末調整~申告書の書き方と記入例 (2020-11-25 16:34:36)ひとり親控除・寡婦控除をうけるときの申告書の書き方|年末調整 (2020-11-20 14:24:10)家族パターン別図解でわかりやすい!配偶者控除と配偶者特別控除申告書の書き方と要件|年末調整2020 (2020-11-18 16:48:42)とにかく基礎控除欄だけは全員記入!年末調整の申告書の書き方~基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書編 (2020-11-13 16:10:08) 12月経理・税務冬期賞与 年末調整 [article id="2062," cat_name="1" layout="list" ] 図解でわかりやすい住宅ローン控除申告書の書き方【年末調整】 (2021-11-16 11:12:39)国税庁提供の年調ソフトを使ってみた!ポイント解説【年末調整2021】 (2021-11-09 13:51:57)年末調整の電子化導入に税務署長の承認は不要となりました (2021-11-02 13:54:25)【年末調整】年途中に死去した扶養家族は控除対象になる?ならない? (2021-10-20 14:19:24)年末調整も脱ハンコ!控除申告書も源泉徴収票も押印不要です! (2021-09-09 15:27:50)【図解】夫婦共働き子育て世帯の年末調整~申告書の書き方と記入例 (2020-11-25 16:34:36)家族パターン別図解でわかりやすい!配偶者控除と配偶者特別控除申告書の書き方と要件|年末調整2020 (2020-11-18 16:48:42)ひとり親控除・寡婦控除をうけるときの申告書の書き方|年末調整 (2020-11-20 14:24:10)とにかく基礎控除欄だけは全員記入!年末調整の申告書の書き方~基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書編 (2020-11-13 16:10:08)年末調整の電子化、2つの事前準備についてわかりやすく解説! (2020-10-20 11:57:52)2020年(令和2年)年末調整|5つの変更点をまとめてチェック (2020-10-15 15:06:03)配偶者控除と配偶者特別控除、103万円の壁をわかりやすく解説|年末調整 (2020-10-13 15:21:18)所得金額調整控除とは?共働き子育て世帯なら夫婦のどちらも控除できる! (2020-10-09 16:13:56)寡婦・寡夫控除の改正とひとり親控除についてわかりやすく解説~令和2年分以後の所得税に適用 (2020-06-16 16:35:44)労務・人事賞与支払届の提出(支給後5日以内) [article id="499," cat_name="1" layout="list" ] 総務年賀状の準備 [article id="3117," cat_name="1" layout="list" ] 大掃除 [article id="3183," cat_name="1" layout="list" ] 1月経理・税務源泉徴収票の発行(会社から従業員へ) [article id="3388," cat_name="1" layout="list" ] 法定調書の提出(1月31日まで) 源泉徴収票・給与支払報告書の提出(1月31日まで) 償却資産の申告(1月31日まで) [article id="2187,477," cat_name="1" layout="list" ] 2月 3月経理・税務確定申告 [article id="2261,2243," cat_name="1" layout="list" ] 入院費用の医療費控除~保険金がおりたら申請できない場合も?! (2021-09-03 16:10:18)住宅ローン控除を受けるための確定申告~必要書類と入手方法 (2021-02-05 16:07:26)副業の確定申告~副収入があっても確定申告が不要なのはどんなとき? (2021-01-15 16:16:44)医薬品を買うなら知らなきゃ損!セルフメディケーション税制|確定申告 (2020-02-06 14:28:37)ポイントは確定申告が必要?不要?国税庁の公式見解とは? (2020-01-28 13:09:42)労務・人事36協定の届出・更新手続き(※起算日は会社によって異なる) [article id="2367," cat_name="1" layout="list" ]